• トップページ
  • ユニアデックス、学校法人を中心にCMSなどの機能をSaaSで提供

  • 2008/10/07 掲載

ユニアデックス、学校法人を中心にCMSなどの機能をSaaSで提供

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ユニアデックスは7日、情報共有基盤システム「NeXtCommons」を2009年4月からSaaSとして提供すると発表した。
 ユニアデックスは7日、情報共有基盤システム「NeXtCommons」を2009年4月からSaaSとして提供すると発表した。

 NeXtCommonsは、CMS(Contents Management System)やLMS(Learning Management System)、グループウェアといった機能を持つサーバソフトウェアで、オープンソースソフトウエアとして開発されている「NetCommons」をもとに、ユニアデックスが独自の機能や運用管理サービスを付加してSaaS型で提供する。SaaSで提供することでCMSの持つ敷居の低さをさらに下げる狙い。

 NeXtCommons」では、利用規模に応じた以下の2種類のプランを設定。NeXtCommons Liteは、1校単位で利用する小規模ユーザー向けプランで、ディスク容量1ギガバイト(GB)で年間使用料15万円(税別)。NeXtCommons Standardは、教育委員会などが複数校のWebサイトを統括運営する場合に有効な中規模ユーザー向けプラン。契約ユーザー単位に専用のサーバー環境を提供。独自ドメイン対応、ディスク容量50GBのプランで年間使用料150万円(税別)。またディスク容量に応じた3つのタイププランも用意。既存Webサイトから「NeXtCommons」へのデータ移行やユーザー登録代行、アクセスログ解析、ドメイン取得などのオプションサービスも用意している。

 サービス開始当初は小中学校や高校などのICT活用支援を目的とし教育機関を中心に展開を図る。これに先駆けて初年度のサービス契約料金を格安で提供する、期間限定の早期申込予約キャンペーンを実施する。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます