• トップページ
  • NTTデータ、パナソニックモバイルの子会社に出資し「NTTデータMSE」を発足

  • 2008/10/01 掲載

NTTデータ、パナソニックモバイルの子会社に出資し「NTTデータMSE」を発足

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
三井住友カードは、iD機能のみを搭載する「iD専用カード」を発表した。
 NTTデータは1日、パナソニックモバイルコミュニケーションズの100%出資子会社であるパナソニックMSEの発行済み株式の60%を買い取るという7月発表の合意に基づき、新体制を発足すると発表した。

 社名は「NTTデータMSE」と改名。パナソニックMSEで社長をつとめたパナソニックモバイルの副社長、和田良一氏は取締役に退き、NTTデータの取締役常務執行役員である荒田和之氏が指揮を執る。

 パナソニックMSEは、携帯電話端末やW-CDMA無線基地局装置、移動通信用光伝送システムなど、組込みソフトウエアを手がけていた。NTTデータでは、パナソニックグループで蓄積された通信端末系ハードウェア開発のノウハウをもとに、自社の持つICT(情報通信技術)事業を強化する。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます