• トップページ
  • ジュニパーネットワークス、120Gbpsのスループットを実現したファイアウォール新製品を投入

  • 2008/09/16 掲載

ジュニパーネットワークス、120Gbpsのスループットを実現したファイアウォール新製品を投入

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ジュニパーネットワークスは16日、専用OS「JUNOS」を搭載したファイアウォール製品「SRX 5600」および「SRX 5800」を発表した。
 「SRX 5600」および「SRX 5800」は、ユーザーのニーズに応じて、柔軟に機能拡張が可能なダイナミック・サービス・アーキテクチャという技術を採用。専用OSとして搭載されているJUNOSは、同社がルーター製品などで採用しているOS。これらにより、「ネットワークに革命をもたらせ、サービスやセキュリティなどのパフォーマンスと運用性のバランスを取りながら、ネットワークの価値を高めていく(ジュニパーネットワークス アジア太平洋地域CTO マット・コロン氏)」ことができ、信頼性が高いセキュアなアクセスを実現できるという。

 また、SRXシリーズは、業界最速となる120Gbpsのファイアウォール・スループットを発揮。IPSをはじめ、DDos/Dos防御、ネットワーク・アドレス・トランスレーション(NAT)、ダイナミック・ルーティングおよびQoSなどの機能を搭載している。そのほか、少ない設置面積で高いパフォーマンスを発揮できるという。

 SRX 5800は、120Gbpsのステートフル・ファイアウォールをはじめ、30GbpsのIPS機能を搭載。毎秒35万接続(セットアップ)まで対応可能。また、GEまたは10GEポートで、最大400Gbpsまでのスループットを発揮する。さらに、テラビット級ファブリックを搭載しているため、柔軟で拡張性の高いSPCおよびI/Oカード構成が可能になっている。「SRX 5600」は、「SRX 5800」と同じSPCおよびI/Oカードを使用しており、スループットはステートフル・ファイアウォールで最大60Gbps、IPSで最大15Gbpsとなっている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます