- 2008/09/08 掲載
OKI、携帯電話などで音楽再生時間を延長するヘッドホンアンプLSI開発
低消費電力化の一つの方法として、CPUで処理した音楽データを一時的にRAMに転送し、CPU自体を停止させる方法「CPUの間欠動作」が有効。OKIは、これを実現するため、Dクラスヘッドホンアンプと64KBのSRAM、16ビットステレオDAコンバーターをワンチップ化したLSI「ML2650」を開発した。これにより、機器の小型はもちろん音楽再生時間を延長させることができるという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR