• トップページ
  • NEC、「Express5800/1320Xf」がIAサーバ最高性能を達成

  • 2008/02/21 掲載

NEC、「Express5800/1320Xf」がIAサーバ最高性能を達成

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NECは21日、同社の「Express5800/1320Xf」において、トランザクション処理性能を測定する業界標準のベンチマークテスト「TPC-Cベンチマーク」を実施し、プロセッサを16個(32コア)搭載したIAサーバとして世界最高性能記録を達成したと発表した。
 同サーバは、ベンチマークテストにて、1分あたり1,245,516トランザクション(tpmC)を達成した。OSにはLinuxを採用、プロセッサを16個搭載したLinuxサーバとしても世界最高性能を達成した。

 今回の結果に対して、NECは、協力各社との緊密な連携によるものだとしている。スーパーコンピュータ技術で培われた200GB/sを超えるデータ転送性能を持つ「高速クロスバスイッチ」や、高負荷時にも高速でプロセッサキャッシュデータ間の同期制御を行う「アドレス専用ネットワーク」、および同社開発の高性能チップセットなど独自技術に加え、インテル社「Itaniumプロセッサー」、レッドハット社「Red Hat Enterprise Linux 4 AS for Itanium Processor Family」、オラクル社「Oracle Database 10gRelease 2 Enterprise Edition with Paritioning」、BEAシステムズ社「BEA Tuxedo 8.1」と連携していた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます