- 2008/02/19 掲載
日本コムシスと野村総研、スマートフォンを用いてセキュリティの高いカメラ画像閲覧システムを共同開発
データセンター向けのサービスプロバイダや各種金融機関などデータセンターを保有している企業をはじめ、高いセキュリティや秘匿性が要求される工場、研究所、病院などを主な対象に、2008年3月より販売を開始する。
今回開発したカメラ画像閲覧システムは、スマートフォンで撮影した画像を、携帯電話網を経由することなく、無線LANのWi-Fiを用いてセキュアなネットワークを経由で社内ネットワークなど制限されたネットワーク上にある画像サーバに転送し、遠隔サイトから画像を閲覧できるシステム。
スマートフォンで撮影した画像を自動転送後、端末から即時に抹消し残さない機能を保有するとともに、サーバ側の閲覧画像の流出・漏えいを防止するため、閲覧するPC上からの画像データのダウンロード、コピー、印刷などの機能をシステム的に禁止、制限している。また、アプリケーションレベルでのログインID/端末パスワードによる転送先制御・アクセス制限により、必要な画像データのみ選別されて表示する仕組みになっている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR