• トップページ
  • NTTなど、水道・ガスメーターの使用量による高齢者見守りシステムを開発

  • 2007/10/19 掲載

NTTなど、水道・ガスメーターの使用量による高齢者見守りシステムを開発

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
名古屋市上下水道局、東邦ガス、日本電信電話の3社は、水道メータとガスメータの使用量による高齢者見守りシステムを開発し、2008年1月から共同で実証実験を開始する。
 水道とガスの使用量の組み合わせによる高齢者見守りシステムの共同実証実験は国内で初めての取り組みとなる。また、これらのシステムをNTTの情報通信技術を活用したライフサポートプラットフォームを利用して実現することで、開発性・運用性に優れたシステムを実現する予定。

 実験では、高齢者見守りシステムの操作性、利便性、通信信頼性、ユーザー宅内での高齢者見守りシステム環境の構築方法、関連機器の施工方法について調査を行う。

 システムでは、見守る側の家族が設定したメールアドレス(見守る側の家族のパソコンや携帯電話を想定)へ定期的に高齢者宅の状況(水道やガスの使用状況、在室・在宅状況)のメールを送信することや、例えば一定時間、水道やガスの使用がない場合、あるいは使用し続けた場合にメールを送信するよう設定することが可能。また、水道およびガスの検針をインターネット経由で行う。  

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます