- 2007/10/19 掲載
NTTなど、水道・ガスメーターの使用量による高齢者見守りシステムを開発
実験では、高齢者見守りシステムの操作性、利便性、通信信頼性、ユーザー宅内での高齢者見守りシステム環境の構築方法、関連機器の施工方法について調査を行う。
システムでは、見守る側の家族が設定したメールアドレス(見守る側の家族のパソコンや携帯電話を想定)へ定期的に高齢者宅の状況(水道やガスの使用状況、在室・在宅状況)のメールを送信することや、例えば一定時間、水道やガスの使用がない場合、あるいは使用し続けた場合にメールを送信するよう設定することが可能。また、水道およびガスの検針をインターネット経由で行う。
関連コンテンツ
PR
PR
PR