• トップページ
  • アップル、最新のサーバーOS「Mac OS X Server 10.5 Leopard」を発表

  • 2007/10/17 掲載

アップル、最新のサーバーOS「Mac OS X Server 10.5 Leopard」を発表

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
アップルは16日、サーバOSの最新版「Mac OS X Server バージョン10.5 Leopard」を10月26日より発売すると発表した。
 

 Leopard Serverはデスクトップ版Mac OS Xと同時に発売される。本OSは、使い勝手をさらに強化し、サーバの機能をより利用しやすくするとともに、ポッドキャストをiTunesやWebに自動的に公開する「Podcast Producer」を新たに搭載。数回クリックするだけで利用者が共有Webサイトを共同で作成、変更することができるWiki Server、そしてCalDAV標準ベースの世界初の商業版カレンダーサーバであるiCal Serverなどのソフトウェアが新たに加わった。

 また、ネットワーク機能では、サーバアプリケーション、IPアドレスやDNSコンフィギュレーションなどのネットワーク設定、そしてユーザーアカウントなどをセットアップできるほか、一元管理できる。稼働状況を遠隔監視できるServer Status Dashboardウィジェットが加わったほか、VPNなどのクライアントアプリケーションが自動的に設定される。

 なお、Leopard Serverは完全なUNIX準拠で、Apache 2、MySQL 5、Postfix、Podcast ProducerそしてQuickTime Streaming Serverを含み、しかもそのコアサービスは64ビットになっている。

 価格は10クライアント版が5万7,800円、無制限クライアント版が11万4,800円。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます