• トップページ
  • NEC、大規模、高速のトランザクション処理を実現するシステムアーキテクチャー開発

  • 2007/09/26 掲載

NEC、大規模、高速のトランザクション処理を実現するシステムアーキテクチャー開発

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NECは、サービスプラットフォームの中核となる大規模、高速のトランザクション処理を実現するシステムアーキテクチャ「Parallel Stream Architecture」を確立、それに基づくミドルウェアを2種製品化し、「WebOTX Parallel Stream Monitor」「InfoFrame Table Access Method」の名称で本日より販売活動を開始した。
 価格は、「WebOTX Parallel Stream Monitor」が 260万円など。同社は、今後3年間で30システムの販売を見込む。

 新アーキテクチャは、現在の基幹業務システムにおける高トラフィック(ピーク時 数千件/秒)の10倍を越える数万件/秒のオンライン処理性能を持ちながら、1件当たりの処理コストはバッチシステム並みの低コスト化を可能とするもの。また、オンライン処理では、拡張性についても優れており、アプリケーションソフトウェアの変更を行わなくても、サーバ増設により簡単に処理能力を向上できるため、将来の大規模化が見込まれるシステムを比較的小規模からスタートすることが可能となる。

 大量トランザクションデータを分類、一括処理する「WebOTX Parallel Stream Monitor」は、 (1)データ一括処理による高スループットの実現、(2)柔軟なシステム構成の拡張ならびに動的変更を実現(3)さまざまな障害対策による高可用・高信頼システムなどが特徴。

 大量データをメモリテーブルとして保持、アクセスする「InfoFrame Table Access Method」は、(1)高速でスケーラブルなデータアクセス、(2)メモリテーブルの高信頼性などが特徴。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます