- 2007/09/26 掲載
NEC、大規模、高速のトランザクション処理を実現するシステムアーキテクチャー開発
新アーキテクチャは、現在の基幹業務システムにおける高トラフィック(ピーク時 数千件/秒)の10倍を越える数万件/秒のオンライン処理性能を持ちながら、1件当たりの処理コストはバッチシステム並みの低コスト化を可能とするもの。また、オンライン処理では、拡張性についても優れており、アプリケーションソフトウェアの変更を行わなくても、サーバ増設により簡単に処理能力を向上できるため、将来の大規模化が見込まれるシステムを比較的小規模からスタートすることが可能となる。
大量トランザクションデータを分類、一括処理する「WebOTX Parallel Stream Monitor」は、 (1)データ一括処理による高スループットの実現、(2)柔軟なシステム構成の拡張ならびに動的変更を実現(3)さまざまな障害対策による高可用・高信頼システムなどが特徴。
大量データをメモリテーブルとして保持、アクセスする「InfoFrame Table Access Method」は、(1)高速でスケーラブルなデータアクセス、(2)メモリテーブルの高信頼性などが特徴。
関連コンテンツ
PR
PR
PR