- 2007/01/23 掲載
NEC、クアッドコア対応のXeon搭載サーバなど7製品を発売
クアッドコアXeonを搭載することで、シングルコアプロセッサ搭載機に比べてマルチスレッド処理の基本性能が約5倍に向上したという。NECでは、同製品をもってデータベースの高速処理や複数アプリケーションの利用ニーズに応える。
また、中小企業向け製品として、オフィスのデスク上にブックエンドとして設置可能なスリム型サーバ「同/110Gd-S」、冷却システムに水冷方式を採用し稼働時にささやき声程度の30dB(デシベル)の静音性を実現した水冷式サーバ「同/110Gc-C」、筐体前面にUSBポートを装備しハードディスクを最大4台まで拡張可能なタワーサーバ「同/110Gd」を発表した。
製品名 | モデル説明 | 価格(税別) | 構成・備考 | 出荷日 |
Express5800/110Rh-1 | 1Way 1Uモデル | 35万円から | クアッドコアXeonプロセッサー3210(2.13GHz)、512MBメモリ、ディスクレス | 1月26日 |
Express5800/120Rg-1 | 2Way 1Uモデル | 49万5,000円から | クアッドコアXeonプロセッサーE5345(2.33GHz)/X5355(2.66GHz)、2GBメモリ、ディスクレス | 1月26日 |
Express5800/120Ri-2 | 2Way 2Uモデル | 52万円から | クアッドコアXeonプロセッサーE5345(2.33GHz)/X5355(2.66GHz)、2GBメモリ、ディスクレス | 1月26日 |
Express5800/120Li | 2Wayモデル | 47万8,000円から | クアッドコアXeonプロセッサーE5345(2.33GHz)、2GBメモリ、ディスクレス | 1月26日 |
Express5800/110Gd-S | スリム型サーバ | 9万9,800円から | Pentium4プロセッサー651(3.40GHz)/デュアルコアXeonプロセッサー3040(1.86GHz)、512MBメモリ、ディスクレス | 1月26日 |
Express5800/110Gc-C | 水冷式静音サーバ | 12万1,000円から | Pentium4プロセッサー651(3.40GHz)/デュアルコアXeonプロセッサー3040(1.86GHz)、512MBメモリ、ディスクレス | 2月9日 |
Express5800/110Gd | エントリ向けタワーサーバ | 4万2,000円から | CeleronDプロセッサー341(2.93GHz) | 1月26日 |
![]() |
Express5800/120Ri-2(左)とExpress5800/110Gd-S(右)
|
関連コンテンツ
PR
PR
PR