- 2006/11/29 掲載
日本IBM、複数アプリケーションを組み合わせて新機能を作成する基盤ソフトウェア「Lotus Expeditor V6.1」
日本アイ・ビー・エムは、複数のアプリケーションを組み合わせて新しい機能を作成する基盤ソフトウェア「Lotus Expeditor V6.1」(ロータス・エクスペダイター)を、本日より出荷すると発表した。料金は、「Lotus Expeditor V6.1 Enterprise Edition」が858万円(1CPU・サーバー)、「Lotus Expeditor V6.1 Client」が14,200円(1ユーザー)。
「Lotus Expeditor V6.1」は、企業のITシステムにおける既存のアプリケーションを組み合わせて、新たなアプリケーションを作成するためのソフトウェア。オープンソースの開発環境であるEclipseに対応している。
「Lotus Expeditor V6.1」にはWebサービスなどを組み合わせる際に必要なJ2EEの機能やWebサービスの情報を、クライアント側で実装できる機能を搭載している。これにより、これまでより少ない時間と費用で2つ以上のアプリケーションを繋ぎ合わせることができ、サーバーの負荷軽減も可能。必要な情報やロジックをクライアント側に取り込むことができるため、ユーザーはネットワークに接続していない環境においても、オンライン同様の作業ができるようになる。
また、プロビジョニング機能を搭載し自動的に最新のソフトウェアの配信が実行されるので管理コストの削減を実現する。
関連コンテンツ
PR
PR
PR