• 2006/11/27 掲載

沖データ、中国事業を強化

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
プリンティングソリューションの沖データは、上海に事業拠点を設立し、中国におけるプリンタのマーケティングと顧客サポートを強化する。

 プリンティングソリューションの沖データは、上海に事業拠点を設立し、中国におけるプリンタのマーケティングと顧客サポートを強化する。この拠点は北京に本社をかまえる沖データの中国販売会社日沖商業初の事業拠点となる。

 沖データは、1986年に中国にてドットプリンタとモノクロLEDプリンタを販売、2002年には沖電気実業(シンセン)有限公司(以下OSZ)においてプリンタの中国生産を開始。同時に北京に販売拠点としてOSZの分公司を設立した。
 2005年には大連に初の海外ソフト開発会社を設立、ユーザーニーズに対応した商品開発を進めている。2006年7月には輸入商品の販売が出来る会社としてODBJを設立、技術・サポートを強化、中国市場の多様な要求に迅速にこたえる体制を構築してきた。

 中国のプリンタ市場は、経済の発展とともに急激な伸長を続けている。2005年には年間130万台だったドットプリンタ市場は、2009年には220万台に拡大すると予測されている。また、カラーページプリンタ市場は、2005年の11万台から2009年の31万台へと、大きく成長すると予測されている。

沖データは、今後も中国の主要都市に事業拠点を設置し、市場密着型の事業展開をしていくことで、2年後の2008年には、100億円の売上を計画しているという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます