- 2006/11/06 掲載
マイクロソフトが中小規模事業所向けIT支援の新施策「全国IT推進計画 2007」を発表
マイクロソフトは、日本における企業活動の基盤となる経営方針として提唱している「Plan-J」に基づき、さらに日本政府が2006年1月に発表した「IT新改革戦略」および同年7月の「重点計画-2006」の理念・方針に呼応した、中小規模事業所向けIT支援施策「全国IT推進計画 2007」を発表した。
具体的には、以下の4項目の取り組みを新たに開始する。
1.全国での企業活動の拠点として、2007年末までに新たに4支店開設し、現在の7支店とあわせて合計11支店に拡大
・2007年2月19日 北関東支店(所在地:群馬県高崎市)
・2007年6月4日 北陸支店(所在地:石川県金沢市)
・2007年6月25日 四国支店(所在地:香川県高松市)
・2007年12月予定 沖縄支店(所在地:沖縄県那覇市)
2.「マイクロソフト全国IT実践キャラバン 2007」を2006年12月より開始し、47都道府県で200箇所、参加者30000人を目標に啓発活動を展開
3.「マイクロソフトスマートビジネス プラス」を2007年1月より開始し、中小規模事業所のIT導入後の更なる有効活用を支援するサポートサービスを提供
4.「育てる、進める 中小企業のIT経営 協業パッケージ」を中小規模事業所のIT化を推進している公的団体に提供
関連コンテンツ
PR
PR
PR