- 2006/11/01 掲載
日本ベリサインの認証サービス、FOMAの一部に対応
独自証明書によるSSLクライアント認証や電子署名の利用が可能
NTTドコモのFOMAシリーズは、903iシリーズの一部の機種より外部発行の電子証明書に対応している。
これにより企業や自治体などが独自に発行した電子証明書を903iシリーズの対応機種にインストールすることができ、その証明書を用いて携帯電話から企業ネットワークへのSSLクライアント認証によるアクセスコントロールやiアプリRによる電子署名など、さまざまなセキュリティ機能を利用することができる。
現在、携帯電話の高機能化が進み、携帯電話だけでもパソコン環境と同等の作業を行うことが可能となっている。企業は、システムの中に携帯電話を組み込んでビジネスを展開し始めている。
しかし、その場合、携帯電話においてもパソコンと同等のセキュリティ強度が求められるため、IDやパスワード方式よりも安全な電子証明書によるアクセスコントロールが有効なセキュリティ対策となっている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR