- 2006/10/30 掲載
日立、ワンストップでシステム運用を実現。「オンサイトサービスデスク&サポート」提供
「オンサイトサービスデスク&サポート」では、システム運用上の問題解決支援、稼働管理支援や構成管理など各種サービスをオンサイトで行うことにより、ワンストップで迅速な問題解決やさらなる運用効率の向上を支援する。
企業経営において情報システムが年々重要になるなか、システムをいつでも快適に利用できることが求められている。こうしたニーズに対応し、リモートでの運用サービスの実施や、ITサービスのマネジメントフレームワークであるITILの活用による運用プロセスの見直しや改善が浸透している。一方で、システムが複雑化・大規模化し、システム運用に求められるサービスレベルやセキュリティレベルが高度化してきており、ユーザーの運用部門と密接に連携した運用サービスをオンサイトで行うことが重要である。
今回、オンサイト運用サービスの充実を求める市場ニーズに対応し、「オンサイトサービスデスク&サポート」を日立電子サービスと共同で開発した。
日立制作所はこれまで、日立電子サービスとの連携で各種の運用サービスを提供してきており、その運用サービスの提供拠点である日立ソリューションサポートセンターにおいて、ITILを適用した運用プロセス改善に2002年から取り組んできた。これにより運用の見える化を図り、運用コストを約20%削減したほか、2005年には日立電子サービスが英国認証機関itSMFから国内ITベンダーとしては初のBS15000認証を取得、さらに2006年にはISO20000の認証を取得している。このサービスには、これまで培ったITIL適用ノウハウを反映し、運用改善の提案から日々の問題解決支援などを行い、システム運用の最適化を図る。 このサービスの主な特長としては、運用改善への提案、改善効果の評価などにより、効率的な運用方式の実現を支援、サービスデスクにおける迅速な問題解決・業務の継続を支援、内部統制への対応を支援し、高いセキュリティレベルを維持などがあげられる。
関連コンテンツ
PR
PR
PR