- 2006/10/23 掲載
福岡ソフトバンクホークスマーケティング、ブログでファンとのコミュニケ-ション強化
チーム主体のウェブサイト制作により、情報発信の活性化と運営の効率化を推進
福岡ソフトバンクホークスマーケティングは、本年8月、『クラブホークスニュース』『飯島一彦日記「進む!いいじマン」』『今日もい~です「正太郎日記」』の3種のウェブサイトを構築し公開している。
福岡ソフトバンクホークスマーケティングでは、従来、ウェブサイト運営部門がコンテンツをHTML 化した上で公開を行ってきたが、情報発信の案件増加に伴い、各部門が独自に情報発信できる環境を整えるとともに、情報発信のスピード向上が課題となっていた。また、選手やスタッフの個性を活かしたコンテンツを充実させ、さらにファンの皆様とのコミュニケーションを行っていきたいという課題も検討していた。
こうしたニーズを満たす最適のツールはブログであるとの判断から、さまざまなブログツールの検討を行った結果、サーバの設定が不要で容易に利用できるASPタイプのブログであり、企業のプロモーション・ニーズに対応した「TypePad Promotion」を採用することを決定したという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR