- 2006/10/05 掲載
ソフトバンクの携帯電話、2006秋冬の新機種が10月7日登場
ソフトバンクモバイルは、2006年秋冬商戦向けの新機種として「SoftBank 910T」(東芝製)、「SoftBank 810SH」(シャープ製)、「SoftBank 811SH」(シャープ製)、「SoftBank 705P」(パナソニック モバイルコミュニケーションズ製)を発表した。10月7日(土)より全国で発売開始する。
![]() |
「SoftBank 910T」 左から、バリトンブラック/クォーツピンク/グラウンドカーキ |
「SoftBank 910T」は、1GBのメモリを内蔵する音楽ケータイで、同梱のBluetoothステレオヘッドセットを使えばワイヤレスで聴くことができる。再生・停止・スキップ・音量調節の操作が可能なリモコンが付属する。有効画素数320万画素のカメラ機能を搭載し、最短10cmまでの接写ができる。2.6インチQVGA(240×320ドット)の液晶は反転させることも可能だ。
![]() |
「SoftBank 810SH」 上段・左から、ピンク/ブラック/ホワイト/グリーン 下段・左から、ブルー/ライラック/ベージュ/レッド |
「SoftBank 810SH」は、光の当たり具合で表情が変化する「ブリリアントフェイスデザイン」を採用したボディが特徴。カラーバリエーションには8色が揃う。ブルー、ライラック、ベージュ、レッド、グリーンは数量限定色。2.4インチのVGA(480×640ドット)液晶を採用し、パソコン用サイトを閲覧できる「PCサイトブラウザ」、PDFファイルなどを閲覧できる「ドキュメントビューワ」搭載する。
![]() |
「SoftBank 811SH」 上段・左から、ブラック/シルバー/ネイビー 下段・左から、ターコイズ/バイオレット/オレンジ/レッド |
「SoftBank 811SH」は、スタイリッシュな仕上がりの「ディンプルフェイスデザイン」を採用。2.4インチのVGA(480×640ドット)液晶を採用し、パソコン用サイトを閲覧できる「PCサイトブラウザ」、PDFやWord、Excel、PowerPointを閲覧できる「ドキュメントビューワ」搭載する。ターコイズ、バイオレット、オレンジ、レッドは数量限定色となる。
![]() |
「SoftBank 705P」 上段・左から、コーヒーブラック/ノーブルシルバー/ピュアホワイト 下段・左から、モードピンク/スチルブラック/メドウグリーン/スチルネイビー |
「SoftBank 705P」は、厚さ約14.8mm、重さ約103gのスリム&軽量モデル。ヒンジ部分にあるボタンを押すとケータイが開く「ワンプッシュオープン」スタイルを採用している。有効画素数200万画素のカメラ機能を搭載し、最短8.5cmまでの接写ができる。液晶は2.2インチQVGA(240×320ドット)。モードピンク、スチルブラック、メドウグリーン、スチルネイビーは数量限定色となっている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR