- 2006/09/20 掲載
日本IBM、人事業務のBTO強化で新会社「日本アイ・ビー・エム人財ソリューション(株)」を設立
【マネジメント】
拡充に向けた具体的な施策としては、日本アイ・ビー・エム人財ソリューションの設立と、アイ・ビー・エムビジネス コンサルティング サービス(IBCS)のヒューマン・キャピタル・マネジメント部門との連携強化、を行う。
企業経営について、従来の延長線ではなく新たな変革が必要との認識が高まっており、イノベーションを実現する手段の1つとして、BTOへのニーズが拡大している。今回の施策はこうしたニーズ拡大に対応したものである。
日本アイ・ビー・エム人財ソリューションは、日本IBMの100%出資子会社「日本アイ・ビー・エム 人事サービス」(以下、HRS)と「日本アイ・ビー・エム 研修サービス」(以下、LSJ)を10月1日付で統合して設立する。両社の統合によって、給与、福利厚生、採用等の業務と研修業務を合わせた包括的な人事サービスを一元的に提供する体制を整え、企業ユーザーのイノベーションの実現をさらに強力に支援していく。
一方、人材育成や人事業務のイノベーションへの顧客ニーズの増大に対応するため、IBCSが持つヒューマン・キャピタル・マネジメント(HCM)コンサルティングのスキルとノウハウの提供体制を強化する。これからの求められる人事機能は管理中心の人事だけでなく、役割の拡大、すなわち経営、組織、人財への支援が望まれている。プロセス系業務を効率化すると同時に、人事部門の役割拡大を支援していく。
関連コンテンツ
PR
PR
PR