- 2006/08/15 掲載
デル、ノートパソコン用のバッテリー410万個をリコール
パソコン関連では最大級の自主回収
このバッテリーは、非常に稀な環境下ではあるが、過熱し発火する可能性がある。パソコン関連製品のリコールとしては最大規模になる模様。
上記すべてのノートPCがリコール対象になる訳ではなく、バッテリーに記載されているロット番号により回収が行われ、オンライン上で手続きができるようになっている。
![]() |
リコール対象となるバッテリーの形状 |
![]() |
リコール対象となるバッテリーのロット番号 |
デルは電池の過熱が原因と見られる家具の損害など6件の報告を受けていると発表し、政府機関の米消費者製品安全委員会(CPSC)にリコールを届け出たという。デルのノートPCの発火は、今年の6月、大阪の展示会でも起きており、イギリスのメディア「THE INQUIRER」がこの瞬間の写真を報じていた。
関連コンテンツ
PR
PR
PR