• 2006/05/17 掲載

RSSの説明ページをカンタンに作成できる

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
昨今、Web2.0という言葉があふれている。ネット、雑誌、新聞などどのメディアでもこの言葉を目、耳にしない日はない。そんな注目度が急上昇しているWeb2.0の一つのサービスであるRSSに関して、本日、新たなサービスが発表された。

 昨今、Web2.0という言葉があふれている。ネット、雑誌、新聞などどのメディアでもこの言葉を目、耳にしない日はない。そんな注目度が急上昇しているWeb2.0の一つのサービスであるRSSに関して、本日、新たなサービスが発表された。
 サイドフィードは、RSSの説明ページを自動生成するツール「RSSアイコン2.0(英語版:feedicon2.0)」(ベータ版)の無料サービスを開始した。
 RSS配信は一部でユーザー認知度が高まってきているが、多くのユーザーはまだ「RSS」をどのように利用すればよいのか、わからないのが実情である。RSSアイコンをクリックして突然「XML」ページが表示されると、そこで行動が止まってしまうことも多々あるだろう。

 しかし、RSSの説明ページを作成するのはなかなか面倒である。「RSSアイコン2.0」(ベータ版)では、ウェブサイトのURLを入力するだけで、そのサイトで配信されているRSSの情報や、バージョン内容を自動的に解析し、ウェブサイトに最適なRSSの説明ページを自動生成する無料サービスである。自動生成される説明ページにはRSSのバージョン情報や、RSSに含まれているヘッドラインのサンプル一覧、主要なRSSリーダーに一発登録するアイコンなどが含まれているので、サイトの訪問者にやさしい説明ページを簡単に作成することができる。

 また、ウェブサイトの構成やRSSのタイトルなどが変更された場合も自動的に説明文が更新されるため、一度設置するとメンテナンスフリーで説明ページを維持することができる。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます