-
2018年5月の「EU一般データ保護規則」(General Data Protection Regulation:GDPR)施行まで2カ月を切りました。GDPRは、日本を含むEU域外の企業にも広く影響があり、また、違反時の制裁金が高額であることから、当社にもGDPR対応を検討...
-
企業を適正に経営するための「コーポレートガバナンス」。その実効性を高め、企業の“稼ぐ力”をつけるため、日本で「コーポレートガバナンス・コード」が導入されてから2年以上が経過した。上場企業のコーポレートガバナンス・コード導入...
-
話題を集めた東芝に限らず、上場企業の「不適切な会計・経理」が相次いでいる。東京商工リサーチの調査によれば、2016年に「不適切な会計・経理」を開示した上場企業は57社で、2008年以降過去最多を記録した。コンプライアンス体制・意識...