アクトグループが約20の口座情報を一元管理し、業務時間を「1/3」に短縮した方法
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
グループ経営に立ちはだかる資金管理の課題
アクトグループは、テニス用品の企画・製造、卸、そしてECを含む小売までを網羅する企業グループの持株会社で、3つの店舗と14のネットショップを運営している。傘下には、グループのルーツであり40年以上の歴史を持つテニス・バドミントン専門店「キャピタルスポーツ」など、スポーツ事業を展開する3社に加え、BPOやWebシステム開発などを請け負う「キャピタルナレッジ」がある。持株会社のアクトグループを設立したのは2019年。まずはグループ内の経理・総務などの管理部門について、同社に移管し集約することとした。グループ化に際して、アクトグループ 代表取締役社長の新谷和敬氏を悩ませたのは、資金管理の仕組みだった。
「多くの店舗を運営していることから、グループ全体で20以上の銀行口座を持っています。毎日すべての口座をチェックして入金データを販売管理システムや会計システムに入力するのですが、各口座の入出金明細をネットバンキングで取得するだけでも大変な手間がかかります」(新谷氏)
そこで各社は、口座を一元的に照会できるシステムを導入して効率化を図っていたが、それはソフトをインストールしたPC以外からは利用できないスタンドアロン型のもの。そのままの仕組みで持株会社のスタッフが全口座の管理を引き受けたのでは、全社の業務が滞りかねず、効率化にはつながりにくい。
この状況下で、アクトグループでは、どのようにして資金管理業務の効率化を実現したのだろうか。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!