• 2022/06/09 掲載

米SEC委員長、個人投資家の売買注文に関する市場改革の問題点提起

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
[ワシントン/ニューヨーク 8日 ロイター] - 米証券取引委員会(SEC)のゲンスラー委員長は8日に行った講演で、SECの株式市場の構造改革の一環として個人投資家の売買注文に関する問題点に言及し、改善を進めていく必要があると強調した。

ゲンスラー氏が挙げたのは(1)取引価格の「刻み」の最低基準(2)全米最良気配=NBBO(3)注文執行の質に関する情報開示(4)最良執行義務(5)個別注文ごとの競争性(6)ペイメント・フォー・オーダーフロー=PFOF――の各分野だ。

ゲンスラー氏は、SECとしてこれまで全米の市場システム規制体系の重要部分、特に注文の運営と執行に絡む面で改革を行ってこなかったと指摘しつつ、昨年になって株式市場、とりわけ個人投資家に効率の高い取引を提供するためどのような規制変更をすべきかを事務方に諮問したと明らかにした。 

例えば証券会社が個人から受けた注文を超高速取引業者などのマーケットメーカーに販売する慣行のPFOFは昨年、個人投資家が大挙してゲームストップやAMCといったいわゆる「ミーム株」を購入した場面で、SECが厳しい目を向けるようになった。多くの個人投資家はロビンフッドなど手数料なしの証券会社から株式を買い入れていた。

ゲンスラー氏は現時点でPFOFの禁止を排除していないと述べ、この慣行は「本来的な利益相反」を抱えていると懸念を表明した。その上で引き続きPFOFを認める場合は、マーケットメーカーに対して注文引き受けの対価に関する情報開示強化を義務付けたい考えを打ち出した。

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます