- 2021/02/24 掲載
NRIセキュア、「Okta Identity Cloud」の導入支援サービスを提供開始
昨今、クラウドサービスやテレワークの普及に伴い、ゼロトラストモデルの採用を検討する企業が増加しています。ゼロトラストを自社のシステムに適用するうえで重要な3つのポイントは、「エンドポイント(端末)セキュリティ」「SASE」「IAM(ID/アクセス管理)」ですが、本製品は「IAM」部分の対策として導入される代表的なソリューションの一つです。
本製品は、クラウドサービスやアプリケーションと連携することを想定して設計・開発されており、現在6,500以上の事前統合済みテンプレートが登録されています。そのため、複数のサービスに対して一つのIDでログインを行う「シングルサインオン」を利用中のサービスに簡単に実装でき、情報システム管理者はID統合基盤の複雑な設定の手間から解放され、導入完了までの時間も短縮することができます。
また、「ライフサイクル管理機能」を利用することで、本製品上で変更されたユーザ情報が、連携先のサービスにも自動的に反映されます。これにより、社員の入退社や異動によってユーザ情報に変更が生じても、情報システム管理者が各サービスに対して個別にユーザの追加や削除を行う必要がありません。本製品に関連して提供するサービスのおもなメニューは、以下の通りです。
■EIAM要件検討支援コンサルティングサービス
ゼロトラストやクラウドのセキュリティにおいて重要な、ID管理・認証認可を専門とするスタッフが、導入企業が行うEIAM(企業におけるID/アクセス管理)の構想策定やシステム化計画を支援します。従業員一人ひとりの職責や所属に応じて、適切なアクセス権限の付与やID管理を行うためのコンサルティングサービスです。本製品の導入を検討していない場合でも、EIAMに課題を感じている企業に対しサービスを提供可能です。
■Okta導入支援サービス
本製品を自社で有効に使えるかどうかを確認するためのPoC(概念実証)や、その後の本格導入を支援するサービスです。導入する企業のシステム構成や要望に応じて、本製品に関する知見を持つNRIセキュアの専門スタッフがきめ細かく支援します。
関連コンテンツ
PR
PR
PR