- 2021/02/13 掲載
ドル上げ幅縮小、リスク選好回復=NY市場
BDスイス・グループの投資調査部門責任者、マーシャル・ギットラー氏は、ドルの見通しは引き続き軟調と指摘。ドルは「安全通貨の中でも最も安全と見なされているため、安全需要が低調なときは下落しやすい。市場が堅調に推移し、米連邦準備理事会(FRB)が当面は現行政策を維持すると表明する中、ドルの頭が重い状態は続く」との見方を示した。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインは1.3%安の4万7356ドル。米金融大手バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)が前日、ビットコインなどの暗号資産を顧客が保有、送金、発行するのを支援する部門を新設すると発表。これを受け、オーバーナイトの取引で4万9000ドルと、過去最高値を更新していた。
終盤の取引で主要6通貨に対するドル指数は0.1%高の90.494。週初からは0.6%下落し、4週間ぶりの下落となった。
ドルは対円で0.2%高の104.97円。週初からは0.4%下落し、週間の下落としては昨年12月中旬以降で最大となった。
ユーロは対ドルで0.1%安の1.2116ドル。週初からは0.5%上昇した。
英ポンドは対ドルで0.2%高の1.3848ドル。英国立統計局(ONS)発表の2020年の国内総生産(GDP)速報値が9.9%減と、過去300年超で最も大幅な落ち込みとなったものの、上昇した。
リスク選考度の指標と見なされる豪ドルとニュージーランドドルは当初の下げから切り返した。
来週15日はプレジデンツデーの祝日のため米金融市場は休場となる。
ドル/円 NY終値 104.93/104.96
始値 105.03
高値 105.12
安値 104.92
ユーロ/ドル NY終値 1.2118/1.2122
始値 1.2106
高値 1.2128
安値 1.2082
(表はリフィニティブデータに基づいています)
PR
PR
PR