• 2021/02/12 掲載

欧州委、今年のユーロ圏経済成長予測を3.8%に下方修正

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ブリュッセル 11日 ロイター] - 欧州委員会は今年のユーロ圏の経済成長率予測を下方修正した。新型コロナウイルスの流行第2波でロックダウン(都市封鎖)が再導入されたことが背景。来年の経済成長率予測は上方修正した。

欧州委は今年と来年の経済成長率をともに3.8%と予測。昨年11月時点の予測はそれぞれ4.2%、3.0%だった。

昨年の経済成長率はマイナス6.8%。昨年11月時点の予測はマイナス7.8%だった。

欧州委は中間経済予測で「欧州経済の短期的な見通しは昨年秋の予測を下回っている。感染症が欧州大陸で猛威を振るっているためだ」と指摘。

「このため、欧州経済は弱い足取りで昨年を終え、今年に入ったとみられる。だが、現在はトンネルの向こうに光が見える。ワクチン接種のペースが増し、医療体制への圧力が低下する中、封鎖措置は段階的に緩和される見通しだ」と述べた。

今年第1・四半期はロックダウンの影響で昨年第4・四半期に続き、マイナス成長になる見通し。

欧州委によると、第2・四半期は経済活動が緩やかに回復し、第3・四半期はさらに活動ペースが増すとみられる。ワクチン接種が加速する中、民間消費が牽引役となり、国際貿易も景気の下支え要因になるとしている。

国別で高成長が予想されているのは、昨年、大幅なマイナス成長を記録したフランスとスペイン。今年はそれぞれ5.5%、5.6%の成長が見込まれおり、来年も引き続き高成長が期待できるという。

欧州委は、消費者物価指数(CPI)上昇率が欧州中央銀行(ECB)の目標である「2%を下回るが2%に近い水準」に向けて加速するとも予測。CPI上昇率は今年1.4%、来年1.3%となる見通し。昨年は0.3%だった。

欧州委は「こうした予測は、主に感染状況とワクチン接種の成功を巡る多大な不透明感と高いリスクの影響を受ける」と指摘。

「危機の長期化は、倒産、長期失業、格差拡大を通じて、欧州の経済・社会組織にさらに深い傷跡を残すリスクもある」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます