- 2021/02/10 掲載
住友化学、ポーランドにポリプロピレンコンパウンド生産拠点を新設
PPコンパウンドは、PPに合成ゴムやガラス繊維、無機フィラーなどを混練し機能性や剛性などを向上させた材料で、主に自動車のバンパーや内装材、家電製品に使用されています。住友化学グループは、特にガラス短繊維強化PPコンパウンド(GFPP)に強みを持っており、PPの軽量で成形性に優れる特性と、ガラス繊維が有する強度や耐熱性が高いといった特性を兼ね備える高性能な材料として、バッテリーケースをはじめとした自動車部品や洗濯機のドラムカバーケースなどの家電製品向けに、グローバルに拡販を進めてきました。
ポーランドや隣接するドイツ東部、チェコには多くの自動車・家電メーカーが生産拠点を構えており、環境規制の強化による電気自動車(EV)の普及もあって、引き続きPPコンパウンドは堅調な需要伸長が見込まれます。そのため、今回、住友化学の子会社である住化ポリマーコンパウンドヨーロッパの100%子会社としてSPCPを新設し、より迅速に顧客にアクセスできる体制を構築することとしました。さらに、欧州連合(EU)のサーキュラー・エコノミー(循環経済)政策により、リサイクル品のニーズが一段と高まっているため、リサイクルPPを60~100%含有するGFPPについても、イギリスやフランスの拠点に続き、SPCPでも生産を開始することでシェアを高めていく考えです。
住友化学は、今後も顧客のニーズによりスピーディーに対応するため、PPコンパウンドの生産販売体制を強化してまいります。
■住化ポリマーコンパウンドヨーロッパの概要
会社名:Sumika Polymer Compounds Europe Ltd.
所在地:イギリス ハンプシャー州
設立:2007年9月
事業内容:住化ポリマーコンパウンドU.K.、フランス、インド、トルコおよびポーランドの持株会社
■住化ポリマーコンパウンドポーランドの概要
会社名:Sumika Polymer Compounds Poland Sp.z o.o.
所在地:ポーランド共和国 ポズナン
設立:2021年3月(予定)
事業内容:PPコンパウンドの生産
生産能力:約30,000トン/年
関連コンテンツ
PR
PR
PR