• 2021/02/10 掲載

中国の転換社債が急落、規制やデフォルトへの懸念で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[上海 9日 ロイター] - 投機取引の対象となってきた中国の転換社債が規制強化の動きや国内の資金需給逼迫を背景に足元で価格急落を演じている。CSI転換社債指数は過去2週間程度で7%近く下落し、7カ月ぶりの安値で推移している。

転換社債の多くは、発行体企業の株価下落や社債需要ならびに債務不履行(デフォルト)への懸念を反映して額面(100元=15.51ドル)割れとなっている。

転換社債は行使価格で株式に転換する権利が付いた社債で、通常は普通社債よりも利回りが低い。株式に似た性質を持ち、中国ではこれまで規制がなかったことから、個人投資家を中心に投機取引の対象としてきた。株式には1日当たりの値幅制限や価格制限があるが、転換社債にはない。

自動車ディーラーの広匯汽車服務の上場転換社債は株式市場が急上昇した昨年第3・四半期の大半の期間額面を上回って取引されたが、足元では株価下落に追随して過去2週間で7%値を下げ、70.59元となっている。

相場下落の一因となっているのは規制強化の動きだ。上海と深センの証券取引所は先週末に、転換社債のプログラム取引に対する規制を発表しており、当局による他の規制も発効した。

証取のデータによると、上場転換社債342銘柄の約半分に相当する155銘柄前後が9日時点で100元を下回る価格で取引された。

投資家の間にはデフォルトの懸念も浮上している。これまで中国の転換社債がデフォルトに陥ったことはない。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます