- 2020/11/20 掲載
米経済、第4四半期はマイナス成長も=ダラス連銀総裁
「感染再拡大が悪化し、人の動きが落ち込めば、マイナス成長もあり得る」と指摘。エルパソ、シカゴ、ユタ、ウィスコンシン、コロラドなどでは、すでに経済活動が低下しているとし、「今後数四半期は非常に厳しくなる」と述べた。
カプラン氏はこれまで、米経済が年率4─5%のペースで成長すると見通していたが、「感染再拡大で、リスクは全て下向きだ」と語った。
一方、新型コロナワクチンの配布が進めば、経済活動は特に来年後半には持ち直すとも予想した。
米連邦準備理事会(FRB)が行う月額1200億ドルの債券買い入れについては、今後も継続すべきとし、「必要が生じ、事態が悪化すれば、年限による拡大も可能だが、規模拡大はないだろう」と述べた。
さらに、FRBが来年に向けて緊急融資プログラムを継続することは「極めて重要」と述べた。こうしたプログラムは年末に期限が切れる。
PR
PR
PR