- 2020/11/19 掲載
JR東日本、パーク24と英国ロンドンの駐車場でデジタル自動販売機のトライアルを開始
○JR東日本とNCPは今後も協力し、両社の技術連携とノウハウを活用することで、英国の駐車場を利用されるお客さまに対して魅力あるサービスを提供します。
1.概要
NCPは、1931年創業の英国の駐車場事業者で、582件221,671台の駐車場を運営しています(2020年5月末現在)。ロンドンやバーミンガム、ブリストル等の都市の中心部で多くの駐車場を展開している他、バーミンガム空港やグラスゴー空港といった主要空港の駐車場及びロンドン地下鉄をはじめとする駅駐車場を数多く運営しており、英国内におけるシェアは30%を占めています。
JR東日本は、2017年12月より英国 旅客鉄道運行事業フランチャイズの一つであるウェストミッドランズの運営に参画しています。2019年7月より、ウェストミッドランズの沿線駅でデジタル自動販売機を設置し、英国の通勤者や旅行者の自動販売機の利用動向を確認しました。この実績を生かし鉄道拠点に限られない駐車場・バスターミナル・空港といった、モビリティ拠点における自動販売機事業の展開を図っています。今回そのデジタル自動販売機をNCPが管理する駐車場に設置し、利用者の利便性と満足度の向上を図ります。
■内容
デジタル自動販売機を通じた飲料や菓子類、雑貨類の販売
交通情報の配信
■実施期間
2020年11月25日~2021年3月末(予定)
■設置場所
Finsbury Square、Portman Square-Hyde Park、Covent Garden、Saffron Hill(各1台)
※設置終了次第順次営業・販売動向に応じて設置台数を拡大予定
■販売商品
英国内で流通する売れ筋飲料商品、菓子類及びマスクや消毒液等雑貨類
■事業主体
JR東日本ロンドン事務所
■パートナー
AEGUANA LTD(機体開発)
CONNECT VENDING LIMITED(仕入、商品補充、保守、コールセンター対応等)
関連コンテンツ
PR
PR
PR