• 2020/11/17 掲載

サウジアラムコがマーケティング開始、ドル建て債5トランシェ巡り

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ドバイ 17日 ロイター] - サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコ<2222.SE>は17日、ドル建て債券5トランシェの発行に伴うマーケティングを開始した。原油安により財務が打撃を受けていることから資金を調達する。

アラムコは2020年下期に配当375億ドルを支払うほか、石油化学大手サウジアラビア基礎産業公社(SABIC)<2010.SE>の株式70%の取得に伴う691億ドルを手当てするため、資金を必要としている。

資料によると、アラムコが提示した当初プライスガイダンスは3年債が米国債プラス約140ベーシスポイント(bp)、5年債が同約155bp、10年債が同約175bp、30年債が同約205bp、50年債が同約230bp。

起債規模は明らかになっていないものの、大規模になるとみられている。アラムコは昨年、国際債券市場で初の起債を実施し、120億ドルを調達した。

ある銀行筋は「このような発行体が15億ドルあたりを下回るトランシェを発行することは通常ない」と述べた。

銀行側資料によると、シティ<C.N>、ゴールドマン・サックス<GS.N>、HSBC<HSBA.L>、JPモルガン<JPM.N>、モルガン・スタンレー<MS.N>、NCBキャピタル<1180.SE>がアクティブブックランナーとなった。

今回の起債にかかわるその他の銀行には、BNPパリバ<BNPP.PA>、BOCインターナショナル<601696.SS>、BofA証券<BAC.N>、クレディ・アグリコル<CAGR.PA>、ファースト・アブダビ・バンク<FAB.AD>、みずほ<8411.T>、MUFG<8306.T>、SMBC日興<8316.T>、ソシエテ・ジェネラル<SOGN.PA>が含まれている。

(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます