• 2020/11/17 掲載

カワサキモータースジャパン、「メグロ」のニューモデル「MEGURO K3」を発売

川崎重工

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
川崎重工グループのカワサキモータースジャパンは、「MEGURO K3」を2021年2月1日に発売します。

「メグロ」は、1924年に創業した目黒製作所が生み出した日本初のスポーツバイクブランドで、大排気量、高性能、高品質を謳い、当時、日本のライダーたちから憧憬の念を集めました。1964年に川崎航空機工業(現在の川崎重工)と目黒製作所が統合した後、その伝統は「W」シリーズに継承され、「ビッグバイクのKawasaki」というイメージの礎になりました。

「MEGURO K3」は、「メグロ」ブランドを象徴するクラシカルなスタイリングを継承しながら、最新技術によって美しさに磨きがかかったモデルです。また、ベベルギアタワーが特徴的な空冷バーチカルツインエンジンは、パワフルな性能を発揮するとともに、豊かな鼓動感や心躍るサウンドを味わえます。

■特長

(1)スタイリング

燃料タンクの表面には、先進技術として、高度な塗装技術が求められる銀鏡塗装と、傷を自己修復する特殊コーティング塗装のハイリーデュラブルペイントを採用しています。美しいエンジンや流麗な燃料タンク形状、ホイールとシートがバランスよくまとめられたフォルムといった「メグロ」のクラシカルな造形と合わせることで、モーターサイクルの普遍的な美しさを追求しました。

また、燃料タンクにはメグロワークスをモチーフとした、オリジナルエンブレムを装着しています。職人による手作業で5色に塗り分けられた、アルミの立体成型のエンブレムは、目黒製作所時代の繊細な質感とレトロ感を表現しています。

(2)エンジン

773cm3の空冷4ストローク SOHC4 バルブバーチカルツインエンジンは、ベベルギアタワーが特徴的な外観が美しいだけでなく、低・中速回転域でのトルクを重視した設計により、クラシカルな車体デザインにふさわしいバランスの良い走行が楽しめます。また、バーチカルツインと360°クランクならではの豊かな鼓動感や心躍るサウンドといった操る悦びを提供します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます