• 2020/11/17 掲載

ACSLとA.L.I.Technologies、安全なドローン運搬システム構築に向けた連携開始

自律制御システム研究所

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
株式会社自律制御システム研究所(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長兼COO:鷲谷聡之 以下「ACSL」、証券コード 6232)と株式会社 A.L.I.Technologies(本社:東京都港区、代表取締役社長:片野大輔、以下「A.L.I.」)は、安全なドローン運搬システムの構築に向け、連携を開始します。

両社はドローンの物流産業という配送以外にも、ドローン利活用の多様化によって「モノを運搬する」ニーズ拡大を実感しこれに着目しました。本連携によって、ACSLの産業用ドローンにおけるハードウェアテクノロジーとA.L.I.のソフトウェアテクノロジーを組み合わせることで、運搬システムの信頼性向上と商用利用に向けた実用化を早期に確立することが可能となります。既に具体的なクライアントニーズも獲得し、来年度の早期商用化を目指します。

ACSLは、これまで物流・インフラ点検・災害領域での産業用ドローンを社会実装することで、様々な現場の課題を解決してまいりました。中型ドローンであるACSL-PF2及び小型ドローンであるMiniを開発しており、あらゆる環境、課題に合わせてカスタマイズすることで、市場を拡大してまいりました。さらに、2020年8月に中期経営方針「ACSL Accelerate 2020」を公表し、2022年の有人地帯上空での目視外飛行(レベル4)に関する規制整備が整う見通しの中で、よりセキュアで信頼性の高いドローンの開発・量産化を推進しています。

A.L.I.は昨年11月大型の資金調達を実施しており、出資した多くの事業会社とオペレーションが始まっております。社内にて機体の開発・カスタム対応を行う体制を有しており、顧客のフィードバックを元に独自の機体開発にも力をいれております。ACSLとの連携によって高品質な運搬システム構築を早期に実現し、新たな社会実装に向けたメイドインジャパンのドローンシステムを確立させることが可能となります。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます