• 2020/11/17 掲載

NEC、「NEC ボランティア支援サービス」に人材育成効果を測定する機能を追加

NEC

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NECは、ボランティア業務の円滑な運営を支援する「NECボランティア支援サービス」に人材育成効果を測定する機能を追加し、企業で社会貢献活動を推進する部門や人材育成を推進する部門向けに、本日から提供開始します。

本機能は、NECの企業ボランティアでの実践を通じて開発されたもので、専用アンケートの仕組みを用いて、企業ボランティアへの参加を通じた社員の成長を定量的に測定し、社員の人材育成に貢献します。

近年、社会や地域への貢献を目的として様々な企業ボランティアが行われています。しかし、それを推進する部門は、企業活動ゆえにその成果をより具体的に示していくことが求められています。こうした中、NECは、社員の誰もが参加でき、越境学習のひとつとして捉えることができる企業ボランティアが人材育成にもつながる活動であることに着目しています。

NECは、従来から「NECボランティア支援サービス」の提供を通して、ボランティア運営の効率化を図りながら、ボランティアの輪を広げていくことを目指してきました。今回の機能追加により、企業ボランティアを通じて社員がどんな意識や行動の変化があったのかなど、人材育成の観点で定量的な測定や評価ができるようになります。

具体的には、法政大学の石山恒貴教授監修のもと、企業ボランティアを参加前・参加中・参加後の3フェーズに分け、それぞれのフェーズで、人材育成の効果を測定するための指標として「多様な考えに耳を傾ける」「不確実でも前に進める」など29の要素を定義しています。この29の要素に関して簡単に測定できる専用アンケートを開発しました。

運営者は、アンケート結果から要素毎に5点満点で算出された得点状況をダッシュボードから確認・分析することができます。これにより、企業ボランティアと人材育成の相関を見ながら、次回企画の改善につなげることができます。

一方で、社員は、専用アンケートに回答するとマイページ上にて自らの強みを知ることができます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます