- 2020/11/16 掲載
前場の日経平均は米株高受け反発、目先は反動安を警戒
寄り付きには年初来高値を更新し、一時2万5820円台まで上昇した。
TOPIXは1.40%高で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は1兆2569億円と薄商い。東証33業種中、その他製品以外の32業種は値上がり。海運業、空運業、不動産業などが値上がり率上位に入った。
日経平均はここ2週間ほどで2000円を超える上昇となっており、市場では過熱感を指摘する声は多い。みずほ証券のシニアテクニカルアナリスト、三浦豊氏は「目先的にいつスピード調整が起きても不思議ではない。きっかけひとつで1000円幅の調整もあり得るだろう」と話し、今後については「中長期的に上昇トレンドが継続するとしても、目先は反動安を警戒したい」という。
個別では、サイバーリンクス<3683.T>が大幅上昇。2020年12月期の業績見通しについて、営業利益を6億3900万円から9億1500万円まで上方修正したことが好感され、株価は東証1部で値上がり率第2位となっている。
東証1部の騰落数は、値上がり1620銘柄に対し、値下がりが488銘柄、変わらずが68銘柄だった。
PR
PR
PR