• 2020/11/14 掲載

コロナ感染抑制、家庭に新たな啓発活動を=セントルイス連銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 13日 ロイター] - 米セントルイス地区連銀のブラード総裁は13日、新型コロナウイルス感染は職場より家庭で急速に拡大している恐れがあり、感染抑制には個人の行動を変える新たな取り組みが必要になるかもしれないと述べた。

ブラード氏は、新規感染者数が国内各地で最多を更新し、死亡率と入院患者数が上昇していることについて、多くの事業活動が引き続き制限されていることから「感染再拡大は家庭レベルの個人的な交流がより大きな原因かもしれない」と指摘。

そうであれば、「感染を抑制する行動を各家庭に求める新たな啓発活動が役立つかもしれない」と述べた。ただ、具体的な対策には触れなかった。

ブラード氏は、米企業や家庭が新型コロナリスクに対処する能力について多くの当局者よりも楽観的な見方を示しており、この日の発言でも、少なくとも経済においては適応が予想よりも早いと感じていると述べた。

米失業率は、一時帰休になっていた労働者の復帰が続いており、今後数カ月で「大幅な低下」となり、4.9%まで下がる可能性があると予想。ただ、感染が抑制されておらず「下向きリスクはかなり残る」と警戒した。

また、米連邦準備理事会(FRB)が実施する月額1200億ドルの資産買い入れは効果的だとし、「一般的に言えば、現在の金融政策は非常に良い状態にある」と発言。ただ、「先行きは見えない」とした上で、現在の量的緩和プログラムを変更するには「今後どのように対応していくのか、より長期的な議論が必要だ」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます