• 2020/11/13 掲載

SOHO中国、PEヒルハウスが非公開化交渉 約20億ドル規模=関係筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[香港/北京 13日 ロイター] - プライベートエクイティー(PE)のヒルハウス・キャピタル・グループが、中国の不動産開発大手、SOHO中国<0410.HK>の非公開化について協議していることが、関係筋4人の話で分かった。20億ドルを超える規模の案件という。

SOHO中国は、共同創業者の潘石屹会長と妻の張欣・最高経営責任者(CEO)が64%の株式を保有する。ヒルハウスは数カ月前からSOHO中国と協議しているという。

香港では上場企業の非公開化が増えている。リフィニティブのデータによると、今年の非公開化案件は総額200億ドル相当に達し、すでに昨年の倍以上になっている。

非公開化に動く理由として株価が過小評価されているというのがよく挙げられる。PE、その他長期投資家はうまみのある投資先を探しあぐねて手元資金は潤沢だ。リフィニティブのデータによると、非公開化に伴い買い手が提示するプレミアムは、2018年の34%から今年は42%に上がっている。

関係筋の1人によると、ヒルハウスは、レバレッジド・バイアウト(LBO)の一環で、SOHO中国の借り入れ約180億元(27億2000万ドル)を引き継ぐことも検討している。SOHO中国の2020年中間決算によると、6月末時点の総債務は330億元。

関係筋は、協議は初期段階で変更する可能性があるとしている。

ヒルハウスはコメントを差し控えた。SOHO中国にコメントを求めたが、現時点で返答はない。

SOHO中国を巡っては今年、米PEブラックストーン・グループ<BX.N>も40億ドルかけて非公開化する方向で交渉したが、結局実現しなかった。ブラックストーンは13日、ロイターに対しコメントを差し控えた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます