- 2020/11/13 掲載
NHK案「受け入れ」=ネット事業費に上限―総務相
武田良太総務相は13日の閣議後記者会見で、NHKがインターネット関連事業費の上限を年間200億円とする案を総務省に認可申請したことについて、「受け入れるべきだと考えている」と表明した。今後、放送法に基づく審査や電波監理審議会への諮問などの手続きを進める。
NHKは9月にネット関連事業費を受信料収入の2.5%以内とする従来の上限を撤廃する案を発表。その後、意見公募で上限設定を求める声が相次ぎ、今月10日に上限を年200億円とする修正案を発表した。
武田氏は「青天井とならないように常に抑制的でなければならない」と強調。その上で、「受信料(収入)は変動することがあり、一概に2.5%より200億円の方が高いとは言えない」と述べ、上限設定を評価した。
【時事通信社】
関連コンテンツ
PR
PR
PR