- 2020/10/20 掲載
UBS、第3四半期は利益倍増 投資銀行部門や富裕層向けが好調
純利益は21億ドルで、UBSがまとめたアナリスト22人の予想(15億5700万ドル)を大幅に上回った。
投資銀行部門の税引き前利益は268%の大幅増。助言業務が低迷した一方、株取引などの急増が寄与した。
資産運用部門も税引き前利益が前年同期比6倍に急増した。
ウェルスマネジメント部門は、継続的な手数料収入が低迷し、顧客が低マージンのファンドにシフトする中でも、税引前利益が18%増加。顧客の活発な取引などが寄与し、アナリストの予想に反して増益を確保した。
同部門の運用資産残高は過去最高の2兆7540億ドルに達した。
セルジオ・エルモッティ最高経営責任者(CEO)は「第3・四半期決算は、われわれが継続的に適応し、変化のペースを加速させる中で、われわれの戦略が差異化につながっていることを引き続き裏付けている」と述べた。
同氏は11月に退任し、オランダのING<INGA.AS>でトップを務めたラルフ・ハマーズ氏が新CEOに就任する。
関連コンテンツ
PR
PR
PR