• 2020/10/20 掲載

パナソニック、耐重塩害仕様の赤外線照明搭載PTZネットワークカメラ2機種を発売

パナソニック

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
パナソニックi-PRO(アイプロ)センシングソリューションズ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:尾崎 祥平、以下i-PRO)は、セキュリティシステムEXTREME(エクストリーム)シリーズとして、重塩害地域に設置可能な赤外線照明搭載PTZネットワークカメラ2機種(WVX6533LNSJ/WV-S6532LNSJ)を11月より発売し、パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:片倉 達夫)を通じて販売します。

本製品は、潮風が吹く沿岸部などの重塩害地域においても設置可能なことに加え、明るい昼間だけでなく、夜間、照明の一切ないゼロルクスの場所でも、赤外線照明(LED)を用いたPTZ(パン・チルト・ズーム)機能による映像監視を行うことができるネットワークカメラです。重塩害地域をはじめ、海に近い場所に立地する工場などの外周や構内、大規模な駐車場、変電所・送電所などの設備、河川や道路のような厳しい屋外環境においても、昼夜を問わず監視業務を支援します。

また、本体塗装やねじなどに塩害対策の処理を施しており、塩害腐食への耐久性を向上させることで遠征を伴うメンテナンス業務の省人化をサポートします。

高性能赤外線照明を搭載し、WV-X6533LNSJは夜間350m先まで撮影することができます。また、可視光カットフィルターを搭載することによって、赤外線撮影時のフォーカスボケや白とびを軽減し、夜間でも優れた映像での監視が可能です。WV-X6533LNSJは光学40倍のズームレンズを搭載し、画質を損なうことなく離れた場所にある被写体をより正確に捉えることができ、仰角30°を実現し1台のカメラで広範囲をしっかりと監視することができます。

今後も両社はラインアップをさらに強化し、ますます多様化・高度化するお客様のニーズに対応したさまざまな製品、ソリューションを提供してまいります。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます