• 2020/10/19 掲載

三菱電機、EcoAdviser「省エネ分析・診断アプリケーション」を発売

三菱電機

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
三菱電機株式会社は、生産現場向け省エネ支援アプリケーション「EcoAdviser(エコアドバイザー)」シリーズの新製品として、「省エネ分析・診断アプリケーション」を10月26日に発売します。本製品は、生産現場におけるエネルギーロスの要因診断を当社AI技術「Maisart(※1)」で自動化し、効果的な省エネ対策を支援します。

※1 Mitsubishi Electric's AI creates the State-of-the-ART in Technologyの略

 全ての機器をより賢くすることを目指した当社のAI技術ブランド

【新製品の特長】

1.AI技術「Maisart」の活用で、生産現場のエネルギーロス発生要因を自動で診断

・生産現場のエネルギーロスの把握に必要な人手による継続的なデータ分析を不要とし、収集データを5つの視点(※2)で定量的に自動で分析

・エネルギーロスの発生要因をAIが自動で診断し、発生要因として相関が高い項目(日時、設備、製造品目等)をランキング表示することで、対策すべき要因を明確化

・要因診断結果の有効性を学習し、次回以降の要因診断に反映。生産現場の実態に即したエネルギーロス発生要因の診断が可能

※2 ①設備立上げから生産開始までの時間、②生産終了から設備停止までの時間、③設備の非稼働率、④付帯設備の運転時間、⑤エネルギー原単位

2.省エネ対策によるエネルギーロスの改善効果を見える化

・省エネ対策前後の期間を指定するだけで、削減した電力量・料金の算出が可能

・省エネ対策の有効性を定量的に評価することで、継続的な省エネ活動を支援

3.豊富な種類の分析グラフとダッシュボード機能で、多角的な分析が可能

・7種類の分析グラフ(円・順位・時系列・箱ひげ・散布図・パレート図・ヒストグラム)を容易に作成でき、生産現場のエネルギー使用状況をさまざまな視点で分析可能

・分析グラフや画像を自由に配置できるダッシュボード機能により、目的・用途に応じた画面設定が可能

【発売の概要】

製品名:EcoAdviser 省エネ分析・診断アプリケーション

形名:MES3-EAP1-AI

標準価格(税抜き):296,000円

発売日:10月26日

年間販売目標:200本

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます