- 2020/10/19 掲載
三菱電機、EcoAdviser「省エネ分析・診断アプリケーション」を発売
※1 Mitsubishi Electric's AI creates the State-of-the-ART in Technologyの略
全ての機器をより賢くすることを目指した当社のAI技術ブランド
【新製品の特長】
1.AI技術「Maisart」の活用で、生産現場のエネルギーロス発生要因を自動で診断
・生産現場のエネルギーロスの把握に必要な人手による継続的なデータ分析を不要とし、収集データを5つの視点(※2)で定量的に自動で分析
・エネルギーロスの発生要因をAIが自動で診断し、発生要因として相関が高い項目(日時、設備、製造品目等)をランキング表示することで、対策すべき要因を明確化
・要因診断結果の有効性を学習し、次回以降の要因診断に反映。生産現場の実態に即したエネルギーロス発生要因の診断が可能
※2 ①設備立上げから生産開始までの時間、②生産終了から設備停止までの時間、③設備の非稼働率、④付帯設備の運転時間、⑤エネルギー原単位
2.省エネ対策によるエネルギーロスの改善効果を見える化
・省エネ対策前後の期間を指定するだけで、削減した電力量・料金の算出が可能
・省エネ対策の有効性を定量的に評価することで、継続的な省エネ活動を支援
3.豊富な種類の分析グラフとダッシュボード機能で、多角的な分析が可能
・7種類の分析グラフ(円・順位・時系列・箱ひげ・散布図・パレート図・ヒストグラム)を容易に作成でき、生産現場のエネルギー使用状況をさまざまな視点で分析可能
・分析グラフや画像を自由に配置できるダッシュボード機能により、目的・用途に応じた画面設定が可能
【発売の概要】
製品名:EcoAdviser 省エネ分析・診断アプリケーション
形名:MES3-EAP1-AI
標準価格(税抜き):296,000円
発売日:10月26日
年間販売目標:200本
関連コンテンツ
PR
PR
PR