• 2020/10/16 掲載

YKK AP、戸締り安心システム「ミモット」スマートスピーカーと連携開始

YKK AP

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区 社長:堀 秀充)は、窓やドアのカギの締め忘れをIoTで防止する戸締り安心システム「ミモット」を、Amazon Echo シリーズを始めとしたAmazon Alexa搭載端末スマートスピーカーと連携し、音声で戸締り状態を確認できる機能を10月16日から追加します。

<戸締り安心システム「ミモット」特設WEBサイト:http://tojimari.ykkap.co.jp/shop/default.aspx >

戸締り安心システム「ミモット」は、外出直後に玄関ドアや窓のカギの締め忘れをスマートフォンに通知する、窓・ドアのIoT商品として2019年4月に発売しました。IT技術を活用した住宅設備のIoT化やスマートハウス化が進む中、「ミモット」においても住宅の進化に対応した更なる利便性向上を目指してきました。

そこで今回新たに、スマートスピーカーとの連携を開始し「アレクサ、ミモットをひらいて」と話しかけることで、戸締り状態を確認できる機能を追加します。スマートフォンを持たない子どもや高齢者でも、お出かけ前や就寝時にかんたんに戸締り状況を確認できます。

また、「ミモット」を含めたスマートスピーカーと接続可能な住宅設備や、照明やエアコンといった家電製品の操作を同時に行う連携機能(定型アクション)も使用でき、住まいのIoT化をユーザー自身で促進できます。

なお、戸締り安心システム「ミモット」は、窓・ドアのセンサーとスマートフォンをつなぐIoT商品として、家電大賞2019「IoT ホームセキュリティ部門」で金賞を受賞しました。

YKK APでは今後も、戸締り安心システム「ミモット」の機能を充実させ、より便利な暮らしを提供していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます