- 2020/10/16 掲載
富士通コネクテッドテクノロジーズ、ローカル5G対応スマートデバイスを開発
FCNTのローカル5G対応スマートデバイスは、ミリ波とSub-6に対応し、またNon Stand Alone(以下NSA)方式及び、Stand Alone(以下SA)方式の両構成に対応したスマートフォンタイプの端末です。小型・軽量で持ち運びがしやすく、ローカル5Gのネットワーク検証や実証実験の現場で優れた機動性を発揮すると共に、カメラやGPS、マイク、加速度などの各種センサーを搭載し、様々な用途の実証実験にご活用いただけます。また、Android™ OSを搭載しているため、お客様が独自にアプリケーションを開発することも容易です。
FCNTは、ローカル5G対応スマートデバイスを起点に、安定した通信環境を構築するため必要となるローカル5Gのネットワーク状態を可視化する独自のツールや、ローカル5Gのエリア設計に必要となるシミュレーション等の技術コンサルティング、エッジAIを活用したソリューションに加え、さらにローカル5Gのネットワーク機器開発企業様とのパートナーシップを通じて、お客様に合わせ最適なローカル5G環境構築、ローカル5Gソリューションをワンストップで提供することを目指しています。
本内容については、10月20日(火曜日)から開催するオンライン形式のグローバルイベント「CEATEC 2020 ONLINE(10/20サイトオープン予定)」( https://online.ceatec.com/event/92/product/1157 )にて紹介いたします。
■背景と概要
ローカル5G市場は、今後、国内外において、需要の拡大による伸長が見込まれています。
日本国内においても、商用サービスの導入や検討に向けた実証実験の取り組みが始まっており、この動きは来年以降、さらに本格化、活発化することが予想されます。一方、サービスのフロントとなるローカル5Gに対応したエッジデバイスが国内では非常に少ないという課題が顕在化しています。
このような状況を踏まえて、FCNTは、次世代のビジネスチャンスの創出を目指すお客様のニーズにいち早くお応えするために、当社初となる日本製のローカル5G対応のエッジデバイス「ローカル5G対応スマートデバイス」を開発しました。
当社は、本ローカル5G対応スマートデバイスを始めとし、カメラデバイスなど、今後も様々なエッジデバイスをラインアップに拡充していくと共に、当社独自のエッジAI技術を活かしたソリューション、無線の技術及びノウハウを最大限活用した安定・信頼のローカル5G通信環境整備、そして長年の法人ビジネスで培った安全且つ安心な運用サポートをワンストップで提供する「ローカル5Gソリューション」を目指して、日々研究開発を進めて参ります。
関連コンテンツ
PR
PR
PR