• 2020/10/14 掲載

アントIPO承認に遅れ、中国当局が利益相反問題調査=関係者

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[香港/北京 13日 ロイター] - 中国アリババグループ傘下の金融会社アント・グループが計画している新規株式公開(IPO)について、中国証券監督管理委員会(CSRC)が利益相反の可能性を調査しているため承認が遅れている。事情に詳しい3人の関係者が明らかにした。

CSRCは、アントのIPOを対象に売り出された5本の投信を巡り、個人投資家がこの投信を第三者経由で購入する場合にアントのモバイル決済サービス「アリペイ(支付宝)」しか利用できない点を問題視している。9月下旬に設定された5本の投信には個人投資家からの資金が殺到し、アリペイの売り手としての立場が強まったためだ。

CSRCは1日付指針で、投信販売業者が他の事業と絡めた商品販売を行うことを避けるよう通達している。

関係者の話では、この調査でアントのIPOが頓挫する公算は乏しいものの、どんな結果をもたらすか不透明感が強い。アントはCSRCから9月中にも承認を得られると期待していただけに、既に予定に狂いが生じており、市場の波乱要素とみられている11月3日の米大統領選前にIPOを実施できる確率は低下しつつある。

CSRCの承認遅れにより、アントは香港取引所向けの説明会も先送りせざるを得なくなった。この説明会は、香港上場承認に向けた最後の手続きだ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます