• 2020/10/13 掲載

NEC、顧客が保有するデータの補完・拡張をAIで支援するサービスを提供開始

NEC

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NECは、顧客が保有するデータをAIで分析し、関連性が高い外部の公開情報と組み合わせてデータを補完・拡張するサービス「NEC Data Enrichment」を本日より提供開始します。

本サービスにより補完・拡張されたデータを用いることで、顧客はより多面的なデータ分析を行うことが可能となり、内部データだけでは得られない新たな知見を導出したり、分析結果の精度を向上したりすることができます。

データの補完・拡張作業はデータ分析の準備工程にあたり、通常はデータアナリストなどの専門家が膨大な工数をかけて行います。本サービスではその作業をAIにより自動化することで、専門家が人手で行う場合と比較して約1/10の時間で同等品質の成果を得ることが可能です。これにより、顧客は準備工程に関する業務を効率化できるほか、専門家のリソースをより付加価値の高い分析業務にあてられるようになります。

NECは本年4月から7月にかけて、株式会社タイトーと共同で本サービスの実証実験を実施し、本サービスにより補完・拡張されたデータを用いることで新商品の需要予測の精度を約20%向上できることを確認しました。

より多くの企業や団体がデジタルトランスフォーメーションに着手する中で、社内外の様々なデータを効果的に分析し、そこで得られた知見を経営や事業運営に役立てたいというニーズが高まっています。一方、複数のデータを統合して分析するためには、データの形式(表データの行や列が表す意味)が統一されていなければならず、専門家がデータの正規化・標準化・名寄せなどの準備工程を、膨大な時間をかけて行っているのが現状です。

本サービスは、顧客から預かったデータをNECの最先端AI技術群「NEC the WISE」の1つである「データ意味理解技術」で分析し、関連性や類似性が高いとAIが判断した外部の公開情報と統合することで、データを補完・拡張して顧客に提供するものです。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます