• 2020/10/09 掲載

ドル横ばい、米景気対策の行方に注目=NY市場

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 8日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、米国の追加新型コロナウイルス経済対策の行方に注目が集まる中、ドルが主要通貨に対しほぼ横ばいで推移した。

米追加経済対策を巡っては、トランプ大統領が6日、「大統領選が終わるまでコロナ対策を巡る協議を停止するよう指示した」と突然表明した後に、個別の対策の承認を呼び掛けるなど状況が二転三転し、リスク心理の振れに従い、ドル相場も揺れてきた。

この日は、トランプ大統領は航空業界向け支援や個人への小切手支給などを巡り協議していると表明。一方、民主党のペロシ下院議長は「包括的なコロナ経済対策法案なしに、個別の航空業界向け追加支援法案はない」と述べた。

バノックバーン・グローバル・フォレックス(ニューヨーク)のチーフ市場ストラテジスト、マーク・チャンドラー氏は「米追加経済対策を巡る先行き不透明性が高いため、相場は方向感を欠いている。トランプ大統領の一連のツイートにも影響されている」と述べた。

主要6通貨に対するドル指数<=USD>は93.60と、ほぼ横ばい。今週は93.33─93.90の狭いレンジ内にとどまっている。

ドルは対円で105.99円、対ユーロで1.1757ドルと、ともにほぼ横ばい。

市場では、来月の米大統領選で野党・民主党候補のバイデン前副大統領が当選するだけでなく、民主党が上院で過半数を獲得する公算が大きいとの観測が高まっている。

BDスイスの投資調査部門責任者、マーシャル・ギットラー氏は「市場ではバイデン氏当選が景気刺激策の行方に及ぼす影響が注目されている」と指摘。民主党が政権を奪還すれば、規模が大きい景気対策が策定される可能性が高まる。

NZドルは、ニュージーランド(NZ)準備銀行(中央銀行)当局者がマイナス金利政策導入の可能性を改めて示唆したことを受け下落。その後は回復し、0.05%高の0.6582米ドル。

英ポンドは0.12%高の1.2934ドル。

ドル/円 NY終値 106.01/106.05

始値 106.01

高値 106.04

安値 105.95

ユーロ/ドル NY終値 1.1758/1.1761

始値 1.1760

高値 1.1768

安値 1.1734

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます