• 2020/10/05 掲載

EU、不良債権の流通市場を整備へ 新型コロナで=欧州委員候補

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 2日 ロイター] - 欧州連合(EU)の次期欧州委員(金融サービス担当)候補であるマリード・マクギネス氏は2日、欧州議会の指名公聴会に出席し、新型コロナウイルスの流行に伴う不良債権の急増に対応するため、銀行が不良債権を売却できる流通市場を整備する方針を示した。

マクギネス氏は、銀行が不良債権を自由に売却できれば、住宅の差し押さえ問題が発生しかねないとの懸念について、銀行が融資を継続できるよう、不良債権を銀行から切り離すメカニズムが必要だと主張。

「不良債権の積み上がりを放置すれば、銀行は(融資が)できなくる」とし「われわれが対応しなければ、問題が悪化する」と述べた。

同氏はその上で、予想される不良債権の増加にEU加盟国が「集団で対応」できるよう、欧州委員会が年内に計画をまとめると発言。不良資産を取引する流通市場を整備するとともに、各国でまちまちの破綻処理制度の改革を進める意向を示した。

同氏は「流通市場をどう機能させるべきか、非常に気にかけている。一般世帯の住宅は保護されるべきだ」と述べた。

欧州中央銀行(ECB)のアンドレア・エンリア監督委員長は1日、ユーロ圏の銀行はバランスシートの急激な悪化に備えるとともに、利益回復に向けた計画を策定しておく必要があるとの考えを示した。[nL4N2GS34D]

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます