- 2020/08/11 掲載
米卸売在庫、6月は1.4%減に改善 輸入が回復基調
5月は1.2%減少した。国内総生産(GDP)の算出に用いられる卸売在庫は6月に1.4%減少した。
貿易の流れが改善したことを受け、6月はモノの輸入の増加が5年超ぶり大きさだった。
在庫の減少が続いたことで、第2・四半期のGDP速報値(季節調整済み)は年率換算で前期比32.9%減と、統計を開始した1947年以来最も大きな落ち込みとなった。在庫のマイナス寄与度はGDPの4%ポイント近くに相当し、1982年第4・四半期以降で最大となった。在庫は5四半期連続で減少している。
6月の在庫減少は広範囲にわたり、自動車・部品は2.1%減少した。
卸売売上高は8.8%増。5月の5.7%増から拡大した。6月の売り上げペースで在庫が全てはけるのに必要な期間は1.38カ月。5月は1.53カ月だった。
PR
PR
PR