• 2020/08/07 掲載

英BP、原油相場回復しても脱石油に向け資産売却へ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 7日 ロイター] - 英エネルギー大手BPは、新型コロナウイルスの打撃を受けた原油相場が回復したとしても、かなりの規模の石油・天然ガス資産を売却し、再生可能エネルギー分野への投資を拡大する計画。関係者3人がロイターに明らかにした。

関係筋によると、BPの幹部はこの戦略を7月に議論した。その直前に同社は、原油価格の長期予想を1バレル=55ドルに引き下げた。これは、175億ドル相当の資産がもはや採算が合わないことを意味する。

関係筋によると、原油価格が1バレル=65─70ドルに回復したとしても、BPがこれらの資産を同社の計画に戻す可能性は低く、代わりに、より好ましい市況を利用して売却する意向という。

主要石油企業は、原油価格が下落しても、市況が改善した時を見据えて通常資産を保有し続ける。

一方、BPの資産売却戦略は、同社がいったん石油・ガス資産を売却したら、今までのような石油メジャーに後戻りすることはないことを示している。BPからのコメントは得られていない。

BPは4日、国際石油会社から総合エネルギー企業に転換するための長期戦略を発表した。2030年までに低炭素エネルギー分野への投資額を年50億ドルと現状の10倍に引き上げ、石油・ガスは生産量を4割縮小する。

複数の関係者は以前ロイターに対して、BPが、最新の原油価格見通しに基づく不採算事業として、カナダのオイルサンド事業とアンゴラ沖の深海事業を挙げたと明らかにした。

リスタッド・エナジーのアナリスト、パルル・チョプラ氏は、アンゴラ事業に加えてBPは、アゼルバイジャン、オマーン、アラブ首長国連邦(UAE)、イラクの事業から撤退する可能性があるとの見方を示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます