- 2020/07/17 掲載
「再エネ経済創造プラン」を年内めどに策定、競争力強化へ=梶山経産相
1)産業の競争力、2)インフラの構築、3)地域社会との共生の3つの面で、政策の検討を行っていく。
2018年の再生可能エネルギーの発電比率は16.9%。日本のエネルギー計画では、これを2030年に22―24%に高めることを目標としている。
現時点では、コストの高さや安定供給面での課題があり、蓄電池の普及拡大や基幹送電線の活用ルールの見直し、再エネの主力電源化のカギを握る洋上風力の競争力強化などを論点に議論を行っていく。
(清水律子)
PR
PR
PR